カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS


No. 47  3.11

TVの特集番組で今の被災地の映像が流れている。 大津波が残した爪痕が2年間放置されたままの地域の何と多いこと。 海に命を攫われた多くの御霊には謹んでお悔やみを申し上げるのは言うまでもないが、故郷を追われ今なお避難所生活を強いられている30万人余の方々

No. 46  春一番、大気汚染。

次々に襲ってくる寒波を押しのけて、やっと”春一番”が猛烈な勢いで吹いて去って行きました。 ついこの間新年を迎えたと思っていたら、今日はもう3月の節句です。 この数年来、1年に同じ行事が2回あるのではと思えるほど1年間が短く感じられますが、いくつになっても雛祭りは春を呼ぶ楽しいイベントですね。 一方、暖かくなると不可避なのが花粉です。 例年に比べて多いとのことですが、今年は輪を掛けて困るのが中国からのPM2.5なる有害物資の飛来です。 PN2.5と花粉、さらに黄砂がブレンドされ、花粉症の方が重症化し易くなるだけでなく、一般人の人体にもかなり影響を及ぼすとのことです。 そこで、ちょっと当店のPR。PM2.5の微粒子を99%をカットできるマスクを発売中です。 https://skynie.co.jp/SHOP/35147/list.html 九州大学の教授の林医学博士が考案したマスクですので品質は保証できます。 予防、予備にご一考いただければ幸いです。

No. 45 節分

追い打ちをかけるような寒さで、心身とも縮こまりっぱなしの毎日が続いていましたが、やっと季節の変わり目、そう今日は節分です。  恵方巻を食べ、豆まきをし、歳の数とはいえうんざりするほどの数の豆を口の中に放り込みました、まるで罰ゲームのように。 透明の花瓶に佇むピンクのチューリップに春の色。 庭に遊びに来る小鳥の囀りは春の歌。 どうやら縮こまっていた四肢が春を感じ、少しずつ伸び出しているようです。 梅が咲き、桜が踊る、そんな季節がもうそこです。

No. 44 小寒のウォーキング。

千葉県野田市、1月5日AM9時、気温-2度。  顔で冷気をかき分けて歩く気分は最高。、 川に張った蝉氷が、待ってましたとばかりに朝陽をキラキラと跳ね返して行きます。  今日は寒の入り。 暦の上ではこれからが一番寒い季節ですが、今季は早々と寒波がやって来ているので、寒さは少し早終いしてくれるかも知れません。 1月4日の大発会での日経平均大幅高引けは、長い景気低迷を払拭してくれるのでしょうか? 金融緩和、設備投資、企業の増収増益の実態経済になり、一番最後になるその恩恵を庶民が受けるのはのいつの日か? 寒の内を過ぎる頃には、冷え切った景気が温まる兆しが少しはほしいところ。 それまでは寒さも不景気も、”耐え難きを耐え、忍び難きを忍び”でしょうか? いつまでも不景気の寒風の中を歩いていたくないもの。 期待せざるをえない、何とかしてくれるのかなぁ”アベノミクス”。

No. 43 謹賀新年 2013年 巳年

明けましておめでとうございます。 太平洋側は概ね晴天で穏やかな元日を迎えましたが、日本海側は大雪で大荒れの天気のこと。 新年早々お気の毒ですが、皆さん頑張って楽しいお正月にしてほしいものです。 今年の干支の生物はあまり好まれてないようですが、年賀状にデフォルメされて印刷され届けられたそれははとても可愛らしく、何か福を呼んでくれそうな気がして来ます。もともと縁起物として珍重されているので、今年にどんな幸運を齎してくれるのか、いえ、とりあえず不幸の源の天災だけでも宥めすかして引き起こさないようにしてほしいものです。 昨年、一昨年と暗い出来事の多い混迷感の色濃い年でした。 今年は明るいニュースが暗い出来事を凌駕することを期待せずにはいられません。 できるだけ多くの人の”しあわせ”、”シアワセ”、”幸せ”、”Happiness"を願いつつ、ゆったり、まったりと1年過ごせたらいいかなと思っております。 本年もよろしくお願いいたします。

No. 42 2012年 X'mas

何となく楽しい気分になるクリスマス。 また、”クリぼっち”という言葉が流行っているようで、こちらはちょっと淋しく、切なくなるのかも。 厳しいクリスマス寒波の中でもケーキは例年より大きめのものが良く売れているとか。 ケーキ(景気)が良くなる前兆だといいですね。 今年も残すはあと一週間余。 あっという間に12月が終わり、もうすぐ2012年も過去の年になろうとしています。 刹那、刹那を大切に、楽しく過ごさなければ。 とりあえず今宵は、 Merry Christmas!

No. 41 オリオン座流星群

ご覧になりましたか? なれましたか? たった今、親子3人で22時15分から40分位まで仰向いて、首が疲れて来たので、途中から車のボンネットに3人共背中を貼り付けたまま夜空を眺めて来ました。  気温0℃の寒さが澄み切った星空を一層際立たせ、その中を一筋の光が瞬時に飛んでは消える様は、久々にノスタルジックな気分にさせてくれました。 縦横無尽と言えるほど数は多くなかったけれど、色々な方角から飛ぶ流れ星を結局5個(回)確認。 とりわけ天体、星座に興味があるわけではありませんがやはり神秘的という言葉がぴったりですね。 深夜から未明がピークとのことですので、これから寒さにめげずに見る人もかなりいるのでしょうね。 いいですよ、でもくれぐれも風邪はひかないようにご留意ください。 ではまた。

No. 40 LEDイルミネーション part 2

寒い、寒いと言っても仕方ないけど、寄る年波のせいか腹の立つほど寒い今日この頃。 つい2ケ月ほど前は”10月にもなるのにいつまで暑いんだ今年は、腹が立つ。”と言っていたはず。 全く人間は勝手気儘、暑くても寒くても文句を言ってばかり。 でもこの勝手気儘が活力を生むのかも知れません。

このところイルミネーションの飾り付けをしている所を気にかけていますが、不景気のせいか個人のお宅で飾り付けをしている所が非常に少ない印象を受けています。 辰年ももうすぐ店じまいをしますが、どうやら上り竜とはいかなかったようで。

赤と白を使ったなかなか見事な飾り付けです。

No. 39 LED イルミネーション part 1

吐息が白く、月が白磁のように輝き、最早冬本番を感じざるをえません。 クリスマス1ケ月前ですが、2年ぶりに我が家の庭にイルミネーションの花が咲きました。 飾り付けも上手く行き、実物はもっときれいだと思いますが、スマホでカメラワークが下手なせいか画像に納得がいきません。 それでも時々、車がスーッと来て止まり、またスーッと去って行く気配があり、近所の方々には楽しんでいただいているようなので何よりです。 

昨日、今日とモチーフなどイルミネーション関連商品のご注文を沢山いただきました。 ありがとうございます。 一般家庭ではこれからが飾り付け本番だと思いますが、既に売り切れになったり品薄になっている商品もございますので、マークしている商品がございましたらお早めにどうぞ。(今年はすべて定価の3割引き程度になっております。)

外は寒いですが、イルミネーションはほのぼのとした気分にさせてくれます。 毎年そうした気持ちにさせてくれる”名所”が近所にございますので、折を見てこのコラムでご紹介したいと思います。

No. 38 「木守り柿」

昨年、全く実を付けなかった我が家の庭の富有柿の木が、今年は40個ほどの恵みをもたらしてくれました。 中でも1番大きなものを「木守り柿」で残してあります。 スズメ、メジロ等何種類もの小鳥が毎日遊びに来ているようですが、まだ手を出す?(口を出す)勇気のある小鳥はいないようです。(甘さは保証しますぞ、小鳥たち。) この柿に今年最後の秋を見て名残惜しんでいるのかも知れません。

巷では早くもクリスマスモードになっているようですが、2週間後にこの枯れた柿の木がLEDライトの花を咲かせます。 昨年は自粛しましたが、今年はこのページにも我が家のイルミネーションを紹介させていただきます。

ページトップへ